当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

パソコン転売 PR

パソコン転売の発送方法は?誤送料の防ぐコツも!|PC-BAS実践

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仕入れたノートパソコンが無事に売れた際は発送を行います。

今回はノートパソコンの発送方法と、誤送料を防ぐコツを説明していきます。

パソコン転売スクールGBAや教材のPC-BASを購入している方は発送方法が詳しく記載されているのですが、今回記載している内容は僕オリジナルの内容となります。


パソコン転売を始めてみたいな、とお考えの方はご参考ください。



パソコン転売発送時の梱包方法


メルカリで晴れて出品したパソコンが売れましたら、発送を行います。

売れた後はウキウキ気分での梱包になります。
購入者に気持ち良く受け取ってもらうため、気持ちを込めて丁寧に梱包していきましょう。

では、発送の手順を説明しますね。


梱包に関しては、最初のうちは仕入れた際の箱をそのまま流用して構いません。

尚、ノートパソコンを発送する際は、“80サイズ”の段ボール箱が基本となります。

15インチのノートパソコンでも11インチのパソコンでも同じです。


そのため、あらかじめ80サイズの段ボール箱を購入しておくのも良いでしょう。

段ボール販売サイトの相場では、ノートパソコンが収まる80サイズの段ボール箱は、1枚60円~くらいの値段になります。
※80枚以上など大量購入の場合

ちなみにAmazonですと20枚3200円くらいでした。
ちょっと高いですよね・・・

本来は綺麗な段ボール箱で送る方が購入した方も気分が良いかとは思います。


繰り返しになりますが、初心者のうちは仕入れた際の段ボール箱をそのまま使用しても特に問題はありません。
実際、僕も段ボール箱が原因となるクレームが来たことが一切ありません。

ただ、仕入れた際の段ボール箱は“100サイズ”の箱で来ることも多々あります。
その場合は、仕方が無いのでそのまま使用するか、80サイズ用にカットしてサイズを小さくしてご使用ください。


もし、メルカリで多めに送料を取られた際に対応方法はこちらをご参考ください。
>>メルカリで配送料が多く取られた時の対応方法


それでは梱包の仕方を説明しますね。

まず、梱包する際は、プチプチ梱包材を使用します。
ノートパソコン全体を包むので、それなりの大きさが必要です。

このプチプチ梱包材も、仕入れた際に使用されていたものをそのまま使用しても構いません。
ただ、開けるときに破ってしまうことも多いので、僕はホームセンターでプチプチ梱包材のロールを購入しています。

パソコン転売,プチプチ,梱包材

Amazonで、600mm × 20mサイズで1300円くらいです。
このロール一本でかなり長持ちしますので、思い切って購入するのがおすすめです。


このプチプチ梱包材をノートパソコンが収まるサイズに適度にカットします。


パソコン転売,プチプチ,梱包材,カット
こんな感じで綺麗に収まりましたね。
これでノートパソコン本体はOKです。

パソコン転売,発送,プチプチ,梱包材

次にオプション品です。
主にはAC電源アダプタになります。

パソコン転売,発送,ACアダプタ

AC電源アダプターもプチプチ梱包材でくるんでも構いません。
ですが、僕は普通のナイロン袋に入れています。

パソコン転売,発送,ACアダプタ,ナイロン

プチプチ梱包材の節約にもなりますし、プチプチ梱包材で包んでいないことによるクレームは一切きません。
ただ、AC電源アダプターを裸のまま梱包するのは出来るだけ避けましょう。
ということで、ナイロン袋が最適ということになります。



こうして、プチプチ梱包材でノートパソコンを包み、ナイロンに入れたAC電源アダプターを、仕入れた際の段ボール箱にそのまま梱包します。


パソコン転売,発送,梱包,段ボール
パソコン転売,発送,梱包,段ボール

仕入れた際の段ボール箱をそのまま使用する際は、住所などが記載されたシールは必ず剥がすようにしてください。

「こわれもの」や「下積み厳禁」などのシールが貼ってある場合は、剝がしてもいいですし、そのままでも構いません。
剥がすと汚くなってしまうので、僕はそのまま剥がさずに使用しています。


尚、もし段ボール箱の中に余分なスペースがある場合は、輸送の際にノートパソコンが箱の中で動いてしまいます。

それを防ぐため、余分なスペースを埋めるようクッション材を詰め込んでください。
これも仕入れ時に入っていたものを使用すればいいですし、もし無ければ新聞紙を丸めて詰め込んでも構いません。


以上のことを注意して、丁寧にノートパソコンを梱包してください。



パソコン転売で誤送料を防ぐコツ


メルカリで発送する際、まれに80サイズの段ボール箱に梱包したのに、100サイズ分の料金が取られることがあります。

その場合、メルカリ運営に問い合わせれば返金してもらえるのですが、手間がかかって面倒なので、あらかじめ誤送料を防ぐコツをご紹介します。


コツと言っても、ものすごく簡単なことなのですが、
80サイズであることを目立つように知らせるだけでいいんです。




こんな感じの目立つ紙を印刷して、段ボール箱の上面に貼り付けるだけです。

こうやって80サイズであることをアピールしておけば、発送する際の業者さんにも伝わりやすいですからね。

上記のたくさん印刷して準備しておけば、あとは発送の際にペタッとセロテープで貼りつけるだけですからね。

僕はこのように80サイズをアピールするようにしてからは、誤送料を取られることは無くなりました。

是非、やってみてください。



パソコン転売で気持ち良く受け取ってもらうコツ


最後に、購入して頂いた方に気持ち良く受け取ってもらうコツをお伝えします。
メルカリで購入して頂いた方は、ノートパソコンが届くのをまだかまだかと心待ちしているはずです。


そこで、届いたノートパソコンが、

・段ボール箱が汚かった
・梱包の仕方が雑だった


なんてノートパソコンの状態とは関係のないところで不快な思いをされたら残念ですよね。

もちろん、段ボールも梱包も綺麗でカンペキ!という場合でも、ノートパソコンを受け取った方を気分よくさせる方法はこちら。

“メッセージカードをいれる“です。


簡単なメッセージだけでもいいので、購入して頂いた気持ちを書いたメッセージカードを同封します。

〇〇様 この度はノートパソコンをご購入いただきありがとうございます。
 またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。



これだけでも構いません。
このような簡単なメッセージを記載したカードを同封します。

メッセージカードは100円均一でかわいらしいものを購入すれば良いでしょう。



これだけでも購入者は少し気分よくなっていただけます。

“接客は丁寧に“

これがモノを売る際の鉄則です。
パソコン転売とはいえ、相手がいる商売です。
常に、相手のことを考えて行動するように心掛けてくださいね。


発送について


メルカリでノートパソコンを売った場合、送るのは

らくらくメルカリ便(宅急便) または ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック)
を利用することになります。




らくらくメルカリ便もゆうゆうメルカリ便も80サイズ・100サイズの料金は同じなので、送料での差はありません。

そのため、どちらを扱えばいいのかに関しては、

・郵便局 or ローソンが最寄りにある方は、ゆうゆうメルカリ便が良い。

・ヤマト営業所、セブンイレブン、ファミリーマート、宅配便ロッカーPUDOが最寄りにある方は、らくらくメルカリ便が良いでしょう。

また、らくらくメルカリ便の場合は送料にプラス30円すれば、ご自宅まで荷物を引き取りに来てもらえるので、家から一歩もでずに発送が完了します。



僕の場合は自宅のすぐ近くに薬局に宅配便ロッカーPUDOが設置してあります。
宅配便ロッカーPUDOだと誰とも話すことなく発送できますので、朝でも夜中でも気兼ねなく発送できるので便利ですよ!


以上より、どの方法で発送すればよいかの参考にしてください。




パソコン転売の発送方法と誤送料を防ぐコツまとめ


[random_matome_jpg]

今回は、パソコン転売の発送方法と誤送料を防ぐコツをお届けしました。

ノートパソコンを発送する際に特に気を付けることは、

・プチプチ梱包材でしっかりと守る事
・段ボール箱内でノートパソコンが動かないようにすること


です。

輸送中に壊れてしまうのを防ぐ必要がありますからね。

他、今回の内容で紹介しました、誤送料を防ぐコツや気持ち良く受け取ってもらうコツなどもご参考ください。

発送は特に難しいものではありません。
始めての方は不慣れだとは思いますが、一度やってしまえばすぐに慣れます。

あとは「いかに効率よく出来るか」「購入者に良い印象をもってもらえるか」などを自分なりに工夫してみてください。


尚、パソコン転売教材のPC-BASでも発送のノウハウが記載されていますので、レビューは下記をご参照ください。
>>PC-BASのパソコン転売レビューと口コミ評判

『商品を売るための販売訴求記事』が自動で作れる夢のツール提供中

ブログでなかなか稼げない・・・
アドセンス報酬がなかなか伸びない・・・
外注費が高くて悩んでいる・・・
商標記事を書きたいけど記事の書き方がわからない。


そんな方はAuto Report Works(オートレポートワークス)がおすすめ!

Auto Report Worksは『商品を売るための販売訴求記事』が自動で作れる夢のツールです。

これで外注費も時間も大幅カットできたし
安定して月10万円を稼げるようになりました。

そんな自動記事作成ツール
『オートレポートワークス』の詳細は
👇のレビュー記事を参考に♪


>>Auto Report Works(オートレポートワークス)の自動記事作成レビュー