中古ドメイン商標雑記サイトの実践記も、6日目となりました。
前回でググっと上位表示が取れたサイトは期待大!
と、思っていたのですが、まさかの結果に・・・!?
ということで、中古ドメイン商標雑記サイト作成実践記 6日目以降のレビューは下記となります。
中古ドメイン商標雑記サイト作成実践記 6日目
順位チェック

今回の順位は上記のようになりました。
なんと、1位だったサイトの順位が急落・・・
うーん、期待が高かっただけに残念の結果です。
詳細を見てみると、

前回に上位順位が付いていたものが、一気に圏外になってしまっています。
まぁ、記事を入れ始めたばかりのころは、このように順位が不安定になりがちです。
それにしても前回が良かっただけにちょっとショック・・・
でも、まだ記事入れ始めて6日目。
まだまだ不安定な状態なので、テコ入れするにはまだ早いです。
もうちょっと順位の上下が落ち着いてから、テコ入れをしていくことにします。
で、一番良かったドメインが急落したのですが、一方、地味に順位が付きだしたのが下から2番目のドメイン。

前回の結果が下記のようでした。
緑の四角で囲っているのはとりあえず無視して、下から2番目のドメインです。

前回に比べて、TOP100入りしたキーワードが多数増えています。
このまま数日様子を見守って、さらに順位が付くキーワードが増えてくれば、関連記事追加などのテコ入れをしていこうと思います。
実施作業
では、6日目での作業実施内容をまとめますね。
・順位が付いた商品のASP広告を貼り替え。
はい。まだ見守っている段階なので、作業もチョコチョコっとしただけです。
様子見というところですね。
その間に、この『中古ドメイン商標雑記サイト作成実践記』とは別の企画で、『Twitter×楽天×商標による収益化』の準備を進めています。
そちらに関しても、準備ができ次第、ご紹介したいと思います。
というわけで、6日目の作業はこのような感じです。
引き続き、明日以降も実践記をお伝えしていきますね。
中古ドメインを活用した収益化サイト構築は下記の記事をご参考ください。
>>【期間限定 無料登録あり】月収10万円達成者続出のドメイン評価ツール ”ドメインスコープ”
>>Expired Domainsで質の高いドメインを探すおすすめ設定
>>中古ドメイン商標雑記サイト作成手順
>>自動記事作成ツールで作った記事サンプル
ブログでなかなか稼げない・・・
アドセンス報酬がなかなか伸びない・・・
外注費が高くて悩んでいる・・・
商標記事を書きたいけど記事の書き方がわからない。
そんな方はAuto Report Works(オートレポートワークス)がおすすめ!
Auto Report Worksは『商品を売るための販売訴求記事』が自動で作れる夢のツールです。
これで外注費も時間も大幅カットできたし
安定して月10万円を稼げるようになりました。
そんな自動記事作成ツール
『オートレポートワークス』の詳細は
👇のレビュー記事を参考に♪
>>Auto Report Works(オートレポートワークス)の自動記事作成レビュー